『美容内科・点滴』の美容整形情報のまとめの一覧です。『美容内科・点滴』に関する施術情報・美容ガイド記事・クリニック情報・口コミ・体験談の一覧ページです。ぜひご覧ください。
美容内科とは、内服薬や注射・注入などの処置により、身体の中から美しくなるための美容医療です。切開やレーザー照射などによる直接の治療・処置ではなく、予防医学の見地から美しさ、若さ、健康の維持・向上を目指します。美容点滴は、普段サプリメント等で補っているビタミンや、プラセンタなど小の美容に効果があるとされている成分を直接点滴して体内に取り組むことで、美白効果や疲労解消効果を促す治療になります!今回はそんな美…
にんにく注射には、疲労回復・肌荒れなど様々なトラブルに改善が見込める方法です。また風邪の引き始めやすでに風邪を引いている場合の回復などにも効果が期待できます。なぜなのか理由が気になりますよね。今回は…
肌トラブルだけでなく、疾患や自律神経系にもいいと言われているプラセンタ注射。今回はそんなプラセンタ注射の施術を検討している人必見の、薬剤の種類についてご紹介していきたいと思います。
疾患だけでなく、近年は美容効果も認知されてきており、少しずつ人気が出てきているプラセンタ注射。しかし、巷では「太ってしまう」といった声も聞かれます。そこで、今回はそんな疑問に迫ってみたいと思います。
女性特有の悩みや、肌トラブル、さらには自律神経にまで良い効果を与えることが出来るプラセンタ注射。今回は、そんなプラセンタ注射の効果を発揮させるためにはどのくらいの頻度で施術を受ければいいのか、疑問に…
疾患だけでなく、美容効果も高いプラセンタ注射。美意識が高い人も数多く受けている施術ですが、効果はいつから感じることが出来るのでしょうか?今回はそんな疑問に答えるべく、様々な情報をご紹介していきたいと…
高濃度ビタミンC点滴は、サプリメントや飲料の10〜50倍以上の高濃度なビタミンを摂取することができる方法の一つです。しかし、高濃度なビタミンを投与するとなると副作用が心配になりますよね。今回は高濃度ビタミ…
美白といえば、”ビタミン”というイメージが強いのではないでしょうか。しかし、実際はなぜビタミンが美白効果を期待できるのかを知らない方も多いのです。今回は気になる美白とビタミンの関係と、美白に効果が期待…
医師や製薬会社が監修・開発に関わっている「ドクターズコスメ」。通常の化粧品よりも成分やその配合量が多く、高い効果が期待できる化粧品の一つです。今回はそんな気になるドクターズコスメについてご紹介します…
皆さんは、「ビタミンC誘導体」というものを知っていますか?お肌のお手入れを行っている人なら、耳にしたことがあるかもしれません。今回は、そんなビタミンC誘導体の効果やメリット、向いている人など、美肌を目…
いつも違うクリニックでプラセンタやってますが友人に勧められて行きました。
プラセンタは1アンプル920円で毎回ポイントも付くので他より少し安いと思います。
美容点滴も興味があったので勧められた点滴も追加でやりました。
いつもより肌ツヤも良くなって髪の毛も綺麗になったように感じます。点滴でこの効果はびっくりです。
女医さんも優しく話しやすかったです。
施術名:プラセンタ注射
クリニック名:Wクリニック
医師名:わからない
費用:2万円/1回2千円を10回うけました(他院より安いと思ったけど、それなりな感じがした)
【口コミ・体験談】
ドクターは、初回のカウンセリングしかきてくれず。後は看護師任せで、やはり少し怖い感じがする。看護師さんも、作られたような顔で全然人間味がなかった。ただ、注射は上手で、院内の雰囲気は落ち着いていて、リラックスできたような感じがする。プラセンタなので、10回では、効果が出ず、フォットフラッシュもきえず、断ち切れてしまいました、普通の婦人科に行ってみようかとおもうくらいてます。2ヶ月は続けないとっと言われたねですが、保険適用外はキツかったです
施術名:疲労回復点滴
クリニック名:広島プルミエクリニック
医師名:覚えていません
費用:5,000円くらい(効果があまり感じられなくて、値段的にも継続はしようと思えなかったです。)
【口コミ・体験談】
美容点滴は血液に直接栄養を入れるので、体にもとてもいいと聞いていましたが、初回は実感があまりなくて期待していた分、残念でした。結構即効性を求めてしまった自分もよくなかったのですが、個人差もありますし。実際は定期的に通うと、実感をする方もいるとのことです。一応2~3回は通ってみたのですが、それでもあまりよくわからないって思ってしまいました。もしかしたら、実感してないだけでちゃんと効果が出ているのかもしれません。友だちはずっと定期的に通って、体の調子がいいって言っていたのでやはり人それぞれ、もしくはもっと通えばよかったのかもしれません。
施術名:プラセンタ注射
クリニック名:高須クリニック 東京院
医師名:不明
費用:3000円(負担にならない金額で安いと思った)
【口コミ・体験談】
注射前に注意事項を丁寧に説明していただきました。友人がプラセンタ注射をすでにしていて話を事前に聞いていたので、特に不安に思うことはなかったです。クリニックは清潔で、落ち着いた雰囲気で良かったと思います。ただ、残念なことに効果は感じられませんでした。肌のハリアップやつや感が出ればと期待しており、注射なので即効性があるかなと思っていたのですが特に変化はありませんでした。一週間後に再度予約しようと思ったのですが、元々注射が苦手で針を刺すのを苦痛に感じ、それきりになってしまいました。
施術名:美肌注射
2週間程前に●●の●●院でおでこ、目の下、ほうれい線のシワに美肌注射をしました。
直後は少し腫れたような?浮腫んだような?感じでした。
しかしシワが目立たなくなりひとまず良かったです!
2〜3日浮腫んでいるような感じでしたが、特に気になる程ではなく、肌に張りがある感じです。
浮腫んだ感じが取れてきた時に、前よりもシワが薄くなっている!と思いました!
何回か続ける事でより効果が出てくると先生もおっしゃっていたので、またやろうと思います!
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:約3万円(11回ほど注射してもらったので、金額としては少し安い位だと感じています。
この金額以上の満足を得ることができたので高いとは全く思いません。)
シミやシワ等に悩んでいた私にとって身体の内側からの若返り効果が期待できるプラセンタ注射は絶対に受けたいと思っていました。
今回その機会がありプラセンタ注射をしてもらったのですが、予想以上に効果があったので本当に良かったと思っています。
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:4500円(もっと高い施術金額を想像していたので、思ったよりも安いと感じました。安い方が嬉しいので適正な価格だと思いました。)
受付の対応や先生の説明など、とても丁寧で親切でした。施術はとてもスムーズで、安心して任せることができたので良かったです。クリニックは広くて清潔感があって居心地が良く、贅沢な気分を味わうことができました。
クリニック名:自由が丘クリニック
費用:25000(回数券で購入しましたが、1回分が無料でしたので、かなりお得にできたと思います。効果に見合った金額です。)
シミやそばかすが増えてきたり、風邪をひきやすい体質になってしまっていましたが、身体の不調が改善されています。プラセンタ注射を行った事で、免疫力も向上し、風邪をひかなくなりました。顔色も良くなったと思うので、満足です。
クリニック名:コムロ美容外科 宮崎院
医師名:小室先生
費用:1A 1000円(他院と比べて平均的な値段。)
プラセンタ注射を肩に注射する際は、看護師の方が注射していただいたのですが、優しく丁寧に注射をしてくださり、あまり痛みも感じず安心して注射を受ける事が、できました。クリニックの雰囲気は、とても清潔できれいで、観葉植物なども置いてありました。スタッフの方は、ほぼ女性だったと思います。何回か通院を重ねる度に、スタッフの方と仲良くなり、注射を受ける時の短い時間ですが、世間話的な会話をする事もありました。予約については、帰りに次回の予約をお願いするか、のちほど電話をかけて予約をお願いする感じでした。
以前の病院ではプラセンタの注射後は輸血が出来ない等事前説明があったのに、聞くまで無かった。
プラセンタ以外にヒアルロンサンやボトックスなども検討していた。女性医師でカウンセリングに力を入れてると雑誌にもホームページにも書かれていたが、今回はプラセンタのみだったのでお金にならないからか面倒くさそうな診察だった。プラセンタが月経前症候群にも効くと聞いていたのでその旨伝えると、一方的に漢方薬1ヶ月分勧められた。以前婦人科で同じ漢方を2週間分試しにのんでみるよう処方されて効き目がなかったのと、私個人に合わせて特別に処方されたものではなく薬局でも買える一般的な漢方なので副作用があると無駄になってしまうから2週間分だけにしてほしいとお願いしたら、先生が不機嫌になり無理矢理1ヶ月分を購入させられた。また前日が飲み会で疲れていてノーメイクで行ったら勝手に鬱っぽいとか言われた。
ボトックスも眉間に注射したい。初めてなのでどうかと伝えたら「眉間のシワには良いですよ」の一言で終わった。2度と行かない。
―定期アンケート回答より―
『本サービスは、医療機関・医師情報の提供を目的としているものであり、本サービスにおける情報提供・返答は診療行為ではありません。また、提供する情報について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。提供した情報を用いて行う行動・判断・決定等は、利用者ご自身の責任において行っていただきます様お願いいたします。』