団子鼻整形の10の失敗例|施術を受ける時に気をつけるべきことは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
3

※この記事はプロモーションを含みます

匂いを防ぐために鼻をつまんでいる女性 団子鼻の整形は、鼻が大きいという印象を変えたい・鼻先を小さくしたいなどの希望に合わせた状態を改善させることが期待できる美容整形の一つです。 しかし、見た目の改善をするどころか、施術を受けるより前の鼻がよかったと思うほどの失敗が起きてしまうケースも少なくありません。 そこで今回は、受ける前に知りたい団子鼻整形で起こりうる失敗例について紹介していきます。

団子鼻とは

口角が上がっている人の口元 団子鼻とは鼻先が丸く団子のようになった鼻のことを指します。 日本人に多く見られる鼻の形で可愛らしさや優しいなどの印象を与えることもありますが、野暮ったく思いコンプレックスに感じている人も少なくありません。 その原因としては軟骨が張り出している、鼻の脂肪が分厚い、鼻の皮膚が硬いなどが挙げられます。

団子鼻整形の施術は主に鼻尖縮小術

カウンセリングを受けている女性と医師 団子鼻を改善する際に、主に用いられる施術は鼻尖縮小術です。鼻尖とは鼻先のことで、鼻先を細くすっきりさせることで団子鼻を解消する効果が期待できます。 具体的な手術の方法は、それぞれの鼻の状態やクリニックによっても異なりますが、一般的には鼻先の余分な脂肪を取り除いた後、左右の鼻の穴を囲んでいる鼻翼軟骨を鼻先に寄せて結ぶことで細くします。
※団子鼻整形では別の施術を組み合わせることがある 団子鼻を修正する際に鼻尖縮小だけでは効果が薄い場合他の施術を組み合わせることがあります。 例えば、鼻の高さをしっかりと出すために耳の軟骨を移植する耳介軟骨移植や、鼻筋を整えるための鼻プロテーゼなどが挙げられます。

団子鼻整形で起こりうる失敗例

疲れを感じている女性

①効果が感じられない

団子鼻整形の中でも小鼻や鼻先の脂肪を除去したり、軟骨を切除して鼻先を尖らせたりする方法の場合、施術を受けたにも関わらず効果が感じられないという失敗があります。 これは、除去する脂肪の量が少ない・鼻の皮膚が厚いといった理由から起こってしまうようです。 特に劇的な変化を期待していると、これなら受けても受けなくても変わらなかったのではないかと思ってしまうでしょう。 劇的な変化が欲しいという場合には、他の施術を組み合わせると良さそうです。

②豚鼻になってしまう

団子鼻整形をして豚鼻になってしまうという失敗は、過去に団子鼻整形で団子鼻解消と同時に鼻の高さを出したいなどの希望に合わせてL型プロテーゼを挿入していたことが原因で起こるようです。 これは、挿入したプロテーゼが鼻根の方向へずれてしまうことで鼻先が上に持ち上がり、鼻の穴が見えている状態「豚鼻」になってしまうと言われています。 今現在は起こるリスクの高さなどからI型プロテーゼが主流になっていますが、以前まではL型プロテーゼが多用されていたため、現状でL型プロテーゼを挿入している方は、様子を見ながら入れ替えなどを検討してみても良いかもしれません。

③アップノーズになってしまう

団子鼻整形の手術で起こりうる失敗例には、アップノーズというものがあります。 手術では、左右の軟骨を縫合して鼻に高さを持たせていきますが、この時に軟骨の奥の方まで締めすぎてしまうとアップノーズになってしまうので注意しなければなりません。

④ピンチノーズになってしまう

悩んでいる女性団子鼻整形の一つである鼻尖形成で、洗濯バサミでつまんだような形「ピンチノーズ」になる失敗例があります。 これは、軟骨の形成をしすぎてしまったり、軟部組織を除去しすぎてしまったりすることで起こってしまうでしょう。

⑤ポリービーク変形になってしまう

ポリービーク変形は、正面からの見た目には問題がないように見えても、横から見たときに鼻先が盛り上がって上を向いている状態のことです。 これは鼻尖縮小などの鼻尖形成を単純に糸だけで縛ったり、強引に鼻翼軟骨を中央に引き寄せたりした場合によって起こる失敗です。 ポリービーク変形は医師の技術力次第のため、慎重に医師選びを行うようにしましょう。

⑥鼻先が尖りすぎてしまう・鼻先が曲がってしまう

頭を抱えながら悲しそうに電話をしている女性団子鼻を改善するために皮下組織の切除を行いますが、この時の切除量が多すぎると鼻先が尖りすぎてしまったり、鼻先が曲がってしまったりと失敗が起きやすくなります。 この他、鼻翼軟骨外側足をとりすぎた時にも症状があらわれやすくなるので注意が必要です。

⑦鼻の穴がいびつになってしまう

団子鼻の整形で起こりうる失敗には、鼻の穴がいびつになってしまうものもあげられます。 鼻翼軟骨を固定した位置で左右差があると、当然のことながら鼻の穴の形や大きさにも違いが出てきてしまいます。 これは、医師の技術力次第で起こる失敗なので、慎重に医師選びをしなければなりません。

⑧移植した軟骨の輪郭が浮き出てしまう

団子鼻整形では、軟骨を移植する方法が用いられることもありますが、場合によっては、移植した軟骨が浮き出るという失敗が起こることがあります。 これは鼻先の皮膚に極端に負荷がかかり、皮膚が引き伸ばされて薄くなるとこの失敗が起こって起きてしまうでしょう。

⑨鼻プロテーゼが浮き上がって見えてしまう

顔を押さえて悲しんでいる女性プロテーゼが皮膚の薄い部分に挿入された場合、皮膚に浮き上がって見えてしまうことが考えられます。 主に医師の技術・経験不足によって引き起こされるため、施術を受けるクリニックの選択が重要です。

⑩鼻プロテーゼが皮膚から出てしまう

鼻プロテーゼが皮膚を突き破るという失敗例があります。突き破るところまでいくのは非常に稀なケースです。 しかし、プロテーゼうまく挿入されず鼻先にダメージを与え続けてしまうと、炎症を起こしたり、痛みを伴ったりすることは十分に考えられます。

団子鼻整形で失敗した時の対処法

鼻根を指で押さえている女性

正しい方法で再手術を行う

団子鼻整形で失敗が起こった時には、正しい方法で再手術を行うことが大切です。 軟骨の縫合を行った場合、組織の切除を行った場合、軟骨を移植した場合とで方法は変わってくるものの、負担の少ない正しい方法でそれらを対処していくことが第一となってきます。 団子鼻整形で失敗が起きた場合には、状態にもよりますが、正しい方法で再手術を行うことで改善が見込める可能性があります。 特に、医師の技術力不足によって正しい方法で行われていない場合には、再手術を行うことが良いかもしれません。 ただし、再手術を行うにしろ一度施術を行なっている以上、その部位の再手術は難易度が高くなります。そのため、再度慎重に専門性・技術力の高い医師を選ぶようにしましょう。

アップノーズに対して皮膚の剥離を行い、正確な位置で軟骨の縫合をやり直す

団子鼻整形によってアップノーズになってしまう失敗には、縫合の位置が奥になりすぎてしまったことで起こることが多いと言われています。 それを改善するには、皮膚の剥離を行なって正確な位置で左右の軟骨を縫合することがポイントです。

ピンチノーズには剥離し直して形成した軟骨を元に戻す・適切に圧迫固定をする

座って落ち込んでいる女性施術によってピンチノーズが引き起こされた場合には、一度縫合した皮膚や軟骨を剥離し直して、形成したみにコツを元に戻すことで改善が見込めるでしょう。 また、必要に応じて圧迫固定することでもピンチノーズを改善させることが期待できます。

ポリービーク変形は先端の高さを作る・鼻翼軟骨自体を切り取る・鼻筋にプロテーゼを挿入して改善していく

団子鼻整形によってポリービーク変形が起きた場合には、鼻尖に耳介軟骨を移植して高さを作っていきます。 この他、鼻翼軟骨を切り取って鼻筋にプロテーゼを挿入することで、丸くなった鼻尖を改善することができるでしょう。

鼻先の尖りすぎ・曲がりには組織移植を併用する

団子鼻整形でやりすぎてしまうと、鼻先が尖りすぎたり曲がったりしてしまいます。 この場合、状態もよりますが、組織移植を併用することで状態が改善するでしょう。 難易度が高い施術ですが、自信の細胞を使う分、副作用などが起こるリスクを下げられるようです。

鼻の穴がいびつになった場合には癒着を剥がして糸を抜糸し、固定し直す

失敗や後悔で落ち込んでいる女性団子鼻整形で鼻の穴がいびつになるという失敗をした場合には、まず手術による癒着を剥がし、固定した糸を抜糸する必要があります。 次に、左右差がなくなったところで、再び左右差が出ないように固定します。 これによって鼻の穴の形を元の形に戻すことができるでしょう。

プロテーゼでトラブルが起きた場合はプロテーゼを抜去し、挿入しなおす

鼻プロテーゼが皮膚から浮き上がったり、炎症の原因となったりしている場合は一度プロテーゼを除去する必要があります。 もしも、除去してから症状が治まれば、もう一度プロテーゼを挿入しなおすことも可能です。 ただし、その際は技術力の高いクリニックを選ぶようにしてください。

団子鼻整形を受ける時に注意すべきポイント

人差し指を立ててポイントや注意点を示している女性

専門性・技術力の高い医師・クリニックを選ぶ

団子鼻整形の失敗例からわかるように、どの失敗にも医師の技術力が関係してきています。 医師の技術力によって起こる失敗を起こさないためには、専門性・技術力の高い医師・クリニックを選ぶようにしましょう。 医師・クリニック選びのポイントとしては、美容外科医としての5年以上の経験があり、美容外科のベースとも言える形成外科の出身でかつ日本形成外科学会認定専門医資格を持っているかがポイントになってきます。

カウンセリングをしっかりと行う

事前のカウンセリングもクリニックを選ぶ際の基準としては重要です。基本的な対応の仕方や、こちらの話を親身に聞いてくれるかどうかも確認しておきましょう。 また行われる施術が適切なものか判断するためには、手術時間が2時間程度確保されているか、術後5日程度のギプスによる固定が行われるか、プロテーゼを使用する場合は安全性の高いI型かどうかなどを聞くようにしてみてください。 施術時間や固定の期間があまりに短いようなクリニックは避けた方がよいかもしれません。

団子鼻整形では費用の安さではなく技術力の高い医師を選ぼう

女性の口元 団子鼻整形は鼻の整形の中でも人気のある施術の一つですが、その方法は状態に応じて異なってきます。 ただし、どんな方法でも医師の技術力次第では、機能までに影響を与えるほどの失敗を引き起こしてしまうことも少なくありません。 特に、費用の安さで医師・クリニックを選んでしまうことが要因となっているケースが多くあります。 そのため、失敗をしないためには、費用の安さではなく技術力の高い医師を選ぶようにしましょう。

医師選びで失敗したくない方へ

失敗や後悔をして両手で顔を押さえて落ち込んでいる女性

「美容医療相談室」が最適な情報をご案内します

今回は団子鼻整形で起こりうる失敗例を10件紹介しました。しかし、 ・じゃあどのクリニックを受ければいいの?〇〇クリニックの施術を実際に受けた人の口コミを聞いてみたい近くの地域にあるおすすめのクリニックを知りたい など、失敗しないためにクリニックのことをもっと詳しく知りたいという方も多いかもしれません。また「団子鼻整形の施術は〇〇クリニックがいいって聞いたけど実際はどうなのかな?」という方もいらっしゃると思います。 そのような場合には一度「美容医療相談室」にご相談ください。「美容医療相談室」では、経験豊かな専門スタッフが美容医療・美容整形に関するあなたの疑問・質問にお答えします。

美容医療相談室の3つの特徴

【特徴①】豊富な知識を持つアドバイザーによる情報提供ノートを取っている女性 美容医療相談室では、美容医療の施術や全国の医師・クリニックについて豊富な知識を持つ「元美容外科スタッフ・看護師のアドバイザー」が在籍しております。 そんなアドバイザーが、これまでに蓄積してきた全国1000件以上のクリニックのデータを最大限活用してあなたに合った情報を提供しています。 【特徴②】相談件数は3万件以上!学会情報や口コミ等に基づいた情報・名医紹介クリニックでカウンセリングを受けている男性と医師 美容医療相談室には、日々さまざまなお声が寄せられます。その中には、特定のクリニックの「良いお声」もあれば、「不満のお声」もあります。 その他にも定期的に実施しているアンケート結果の内容など、実際に施術を体験された方だからこそ分かる生のお声も重要な情報ソースの一つとさせて頂いております。 また、学会での発表内容医師の持つ資格医療機関や医師へのヒアリング美容外科関連書籍などをもとに、客観的・中立的な立場での情報提供を心がけています。 【特徴③】相談料一切なし!無料で相談・名医紹介を受けられる電卓とノート 美容医療相談室へのご相談は無料でお受けしています。また何度ご相談をいただいでも全て無料でなので、少しでも疑問がある場合はぜひご相談ください。

失敗しないためにも医師選びはとても重要

男性医師団子鼻整形を受けるときにはしっかりと技術力のある医師を選ぶことがとても大切です。 「名前を聞いたことがあるから」や「値段が安いから」などの理由でクリニックや医師を選んでしまうと、希望通りにならなかったり、トラブルに繋がったりする可能性が高くなります。 また万が一カウンセリングで、リスクや失敗などについて「ちょっと聞きづらいな...」と感じる場合には「美容医療相談室」にご相談ください。 十分な情報が得られずに施術を受けてしまうと、施術の失敗や術後のトラブルに繋がってしまう可能性があるので、団子鼻整形について気になる点は施術を受ける前に全て確認しておきましょう。

関連記事