にんにく注射の副作用|受ける前に知って起きたい基礎知識

このエントリーをはてなブックマークに追加
0

※この記事はプロモーションを含みます

にんにく注射はほとんど副作用がないって本当?

顎に手をついて考えている女性 にんにく注射は、にんにくの成分が入ったものではなく、ビタミンB1を中心としたビタミン注射のことです。 主に疲労回復などに使われることが多いといわれています。 体内に直接ビタミンを注入するため、即効性が期待できる一方で、持続期間が短いため定期的な注入が必要になります。 しかし、定期的ににんにく注射を打ってしまうと副作用が起きてしまわないか心配になりますよね。 今回は、にんにく注射を受ける前に知って起きたい副作用について紹介します。

にんにく注射とは?

何かを思いついた女性

①主な成分

にんにく注射の成分は、主にビタミンB1です。 ビタミンは身体を維持する上で欠かせない栄養で、食事やサプリメントなどでも摂取が可能です。 一方で、ビタミンB1は消化器からの吸収率が低く、そこで考え出されたのがにんにく注射です。 含まれる成分はビタミン類が中心でビタミンB1のほか、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンCなどが含まれます。またこの他にもクリニックによっては健康を維持するための栄養素を追加している場合もあります。

②効果

にんにく注射の効果は疲労回復などが期待できるでしょう。 ビタミンB1は滋養強壮に使われてきたもので身体にとって欠かせないものといわれています。特に激しい運動や慢性疲労などで不足するため、にんにく注射で直接補うことで疲労回復を早めることもできそうです。

③費用の相場

にんにく注射は自由診療で保険適用ではありません。受けるクリニックや含まれている成分によって費用は異なりますが、1回あたり約1000〜5000円程度が相場といわれています。 また、にんにく注射の費用の他にも、初診料や診察代もかかるので事前に確認して起きましょう。

④効果の持続期間

にんにく注射は、体内に直接ビタミンを注入するため即効性が期待できます。 一方で、持続期間はビタミンの吸収量によって変化するため個人差はありますが、一般的には約3日前後、長くても約1週間程度の持続でしょう。

ビタミン注射の副作用

悩んでいる女性

主成分がビタミンなため副作用はほとんどない

ビタミンは体内に蓄積することができないといわれており、効果の短いにんにく注射では、必要に応じて定期的な注射を必要とする場合があります。 しかし、定期的に注射をして過剰に摂取しても、体外に排出されてしまうので、副作用が起こるリスクはほとんどないとされています。

にんにくのような香りが残ることがある

副作用が少ないのがにんにく注射の魅力ですが、副作用とまではいかなくともにんにく臭がするということです。 これはビタミンB1を構成する成分に含まれている硫化アリルのせいで、これによってにんにくのような臭いがします。 臭いそのものは無害であり、他の人にも臭うといったことはありませんが、注射を受けた人は臭いを感じ続けることがあり、場合によっては気分が悪くなるケースもあるようです。

にんにく注射に頼りすぎるのはあまりよくない

にんにく注射そのものは副作用がないため定期的に注射をしても問題はないといわれていますが、あくまでも、にんにく注射はここぞというときの疲労回復に使うもので、健康を増進するといった目的で行うのはよくありません。 このため、日頃からバランスの取れた食事良質な睡眠を取ることで、にんにく注射を打つ際の効果をより強く期待できるでしょう。

大きな副作用がなく疲労感がある・ゆっくり休めない方に向いているかも

寝転んでマッサージを受けている女性 大きな副作用もなく、比較的手軽に疲労回復効果が期待できるといわれている方法です。体内に直接注入するため、即効性も見込めるでしょう。 そのため、疲労感を感じているのにも関わらず、ゆっくり休めいない方などに向いている方法といえそうです。

関連記事